「I Love Kyoto Kaikan」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
土壌汚染:京都会館工事現場で 3市民団体が市に公開質問書/京都 毎日新聞 2014年03月03日 地方版 京都・まちづくり市民会議など3市民団体は2月28日、京都市左京区の京都会館旧第一ホールの再整備工事現場から、土壌汚染対策法の基準を超えるヒ素や六価クロム化合物、鉛が検出されたとして、汚染原因の明確化などを求める公開質問書を、市に提出した。
ロームシアター京都 起工式 昨日、京都市主催の「ロームシアター京都 起工式」に参加してまいりました。 本件は耐震性・バリアフリーなどの問題を抱えた京都会館を再整備する計画です。 総事業費96億円、その事業資金を捻出するためにネーミングライツを売却。 ローム様がその権利を購入されました。 市民の皆さんが文化体験をするために必要な施設です。 そのために事業資金で貢献されるローム様は素晴らしい会社だと思います。 私たちも、施工での貢献はもちろんですが、 京都の企業として身の丈に応じた地域への貢献を進めてまいります。 工事は平成27年8月まで、開館は平成28年1月と聞いております。 開館イベントでは小澤征爾さんも指揮をとられるとのことで、個人的にも とても待ち遠しいです。 市民の皆様のご期待に沿えるよう、工事に当たりますので、 引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
ロームシアター京都再生へ起工式 16年オープン 京都市が再整備を進めるロームシアター京都(京都会館)の起工式が23日、左京区岡崎の同シアターであった。改築や改修で耐震補強やバリアフリー化を進め、2016年1月にリニューアルオープンする。 起工式には市関係者ら約80人が出席した。基本設計を担当した香山壽夫東京大名誉教授(76)が「京都会館は戦後の復興期の精神が発揮されており、市民生活で使われる生きた建物として残したい」とあいさつし、出席者が乾杯してリニューアルへの第一歩を祝った。 京都会館は1960年の開設で、施設の老朽化により12年3月末に閉館した。第1ホールは建て替えて本格的なオペラ上演に対応する。第2ホールと会議棟は現建物を生かしながら内部を改装する。総工費は約96億円。 【 2013年09月23日 22時50分 】
2013-06-30 本日の京都会館(工事中写真)
『京都会館再整備工事』工事説明会 配布資料
『京都会館再整備工事』工事説明会の開催について 平成25年7月 京都会館の近隣の皆様へ 京都市文化市民局文化芸荷都市推進室 文化芸術企画課 (京都会館再整備担当 電話 075-366-0033) 『京都会館再整備工事』工事説明会の開催について 平素は本市行政の推進に御協力を賜り,誠にありがとうごぎいます。 京都市では,京都会館の再整備事業を進めており,この度,建設工事に着手(本年9月下旬予定)いたします。 つきましては,下記のとおり,近隣の皆様を対象とした工事説明会を開催させていただきますので,御多忙中とは存じますが,御出席いただきますようお願い申し上げます。 記 1 日時 平成25年7月31日(水) 午後7時から午後8時まで 2 会場 みやこめっせ地下1階特別展示場(下図参照) 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1 電話075ー762-2630 3 内容 京都会館再整備工事に係る工事概要について
平成25年7月 京都会館の近隣の皆様へ 京都市文化市民局文化芸荷都市推進室 文化芸術企画課 (京都会館再整備担当 電話 075-366-0033) 『京都会館再整備工事』工事説明会の開催について 平素は本市行政の推進に御協力を賜り,誠にありがとうごぎいます。 京都市では,京都会館の再整備事業を進めており,この度,建設工事に着手(本年9月下旬予定)いたします。 つきましては,下記のとおり,近隣の皆様を対象とした工事説明会を開催させていただきますので,御多忙中とは存じますが,御出席いただきますようお願い申し上げます。 記 1 日時 平成25年7月31日(水) 午後7時から午後8時まで 2 会場 みやこめっせ地下1階特別展示場(下図参照) 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1 電話075ー762-2630 3 内容 京都会館再整備工事に係る工事概要について
京都会館の再整備工事の説明会が7月31日にあります 2013年07月17日(水) 13時25分50秒 京都会館の再整備工事の説明会が7月31日に行われる予定です。 7月31日 夜7時~8時 みやこめっせ地下 岡崎公園と疎水を考える会がHPに、京都市からの文書をアップしました。 http://blogs.yahoo.co.jp/lab_cafe1972/11825087.html 地元市議である私のところには、お知らせはありませんでしたので、急遽、当局に問い合わせをしFAXしてもらうことになりましたが、それよりもこちらの方が早かったようです。 取り急ぎ、情報提供です。
2013-04-14 本日の京都会館 (撮影:河本順子)
2013-03-07 本日の京都会館(工事中写真) 京都会館第一ホール跡地 クリックすると大きくなります (撮影:河本順子)
2013-03-01 本日の京都会館(工事中写真) @moritakazuyaさんと@kurata_takashiさんのTwitterよりご紹介させていただきます。 https://twitter.com/moritakazuya/status/307416512753438720 https://twitter.com/moritakazuya/status/307416844522889216 https://twitter.com/moritakazuya/status/307417857862549505 https://twitter.com/moritakazuya/status/307418480616034305 https://twitter.com/kurata_takashi/status/307420235722543104 https://twitter.com/moritakazuya/status/307421440515399680
2012-08-26 京都市長宛:「イコモス意見書」京都会館再整備基本設計に対する意見書-「ICOMOS ISC20C」 【追加・変更ログ】 1...
2012-10-15 京都会館の躯体解体工事の中止及び工事説明会開催をもとめる要望書-岡崎公園と疎水を考える会 京都会館の躯体解体工事の...
2012-08-19 京都会館の近隣の皆様へ 第一ホール解体工事説明会参加のお誘い 京都会館の近隣の皆様へ ...
2011-12-10 京都会館と 建築家 前川國男の求めたもの-4 最終回 松隈洋--「ねっとわーく京都1月号」 京都会館と 建築家 前川...
2014-05-09 京都会館審査請求裁決書-京都市建築審査会 京都会館審査請求裁決書 ...
2012-10-10 京都会館:建物解体工事差止請求事件被告側答弁書-「京都市」 京都会館:建物解体工事差...
2011-06-16 マドリッド・ドキュメント2011(日本語訳):20世紀建築遺産の保存のための取組み手法-ISC20C 20世紀建築遺産のための...
2013-11-03 文部科学大臣、都知事らに提出された「新国立競技場に関する要望書」の全文 文部科学大臣、都知事らに...
2013-09-13 野村不動産など、「(仮称)阿佐ヶ谷住宅建替え計画」に着手-「SUUMO ニュース」 野村不動産など、「(仮称...
2013-03-15 京都市副市長に藤田氏起用へ-「京都新聞」 京都市副市長に藤田氏起用...